|
近頃は誰もがデジタルカメラを持つようになりました。デジタルカメラを使って素敵な瞬間を記録に残す人の数はますます増えてきています。ですが、デジタルカメラには便利ですが“危険な”削除ボタンやその機能があり、従来のフィルムを使うカメラと比べてデジタルの写真は失われてしまうことが多いようです。操作を誤るとあっという間に一枚の写真が、時に全ての写真が削除されてしまうのです。貴重な写真が永久に失われるなんて考えられますか?答えは「 ノー!」 です。そんな時ほとんどの場合に貴重な写真を復元してくれる簡単な方法があるのです。 |
|
デジタルカメラは撮影した写真をフラッシュメモリーカードの個別のファイル(「デジタルフィルム」ともいう)に保管します。メモリーカードには様々な種類があります。例えば、SD、CF、xDピクチャーカード、スマートメディア、メモリースティック、MMCカードなど。その各種カードには、サンディスク(SanDisk)、キングストン(Kingston)、その他様々なブランドがあり、サイズや容量、外観もいろいろ。ですが、写真を保存し記憶する場所としての役割ではみな同じ ‐ ハードドライブや皆さんが昔使っていたフロッピーディスクと変わりはありません。ご使用のカメラで写真を一枚、または何枚か削除すると、カメラがメモリーカードにある写真ファイルの場所を見つけ出して、そのファイルが「削除済み」でそのスペースが使用可能であるものとしてしるしを付けます。ほとんどの場合、処理を速くするため、カメラは写真ファイル自体を削除することはなく、そのまま残されています。ですから削除後に写真を取り戻すことが可能なのです。 |
|
それでは、始めましょう。削除した写真を復元するには、ご使用のカメラとコンピュータを接続する必要があります。(通常はUSB経由)もしご使用のカメラが“マイコンピュータ”にドライブレターとして表示されない場合は外付けUSBカードリーダーが必要になります。その種のカードリーダーはお近くのパソコンショップやアマゾン、ベスト・バイ、ウォルマートで手に入ります。安くて便利で、データ復元のためだけでなく、日常の写真の復旧や処理にも利用できます。カードリーダーにカードを差し込みカードリーダーとご使用のコンピュータとを接続すると、“マイコンピュータ”にドライブレターとして表示されます。そうすればソフトがメモリーカードにあるデータにアクセス出来るようになります。 |
|
ご使用のカメラまたはカードリーダーを接続したら、次のURLから画像復元ソフトCardRecoveryをダウンロードして頂けます:
http://www.cardrecovery.jp/download.asp |
|
サイズは小さく、ダウンロードにかかる時間は2分足らずです。ダウンロードして利用可能となったファイルを実行し、指示に従いご使用のコンピュータにインストールして操作を開始して下さい。大変使いやすいウィザードスタイルのインターフェイスです。 |
|
|
|
「ようこそ」の画面で「次へ」をクリックしステップ1へと進み、ご使用のカメラもしくはカードリーダーのドライブレター、回復させたいファイルの種類、復元した写真の保存場所をご指定して頂きます。「次へ」をクリックしてステップ2へ進み、スキャンを開始します。ご使用カードの容量により、ソフトがメモリーカードを完全にスキャンするまで数分かかることがございます。スキャン中に発見された写真をリストアップします。ステップ3のサムネールで削除した写真がプレビューできますので必要な写真をお選び下さい。その後、もう一度「次へ」をクリックしステップ1でご指定頂いた保存場所へとご希望の写真を保存致します。 |
|
削除した写真が復元され再びあなたのもとへ。こんなに速くて簡単な方法は他にありません! |
|
アドバイス: |
|
1. 誤って写真を削除してしまったことがわかったら、ご使用のメモリーカードにはそれ以上写真を撮影しないで下さい。上書きしてしまったり復元できなくなったりすることがあります。 |
|
2. ご使用のカメラもしくはカードリーダーとコンピュータの接続には、可能であればUSB 2.0 接続をご利用下さい。USB 1.x 接続より、より早くスキャンすることができます。 |
|